CASE2

腰痛でお悩みの方

なぜ腰痛が起こるのか

なぜ腰痛が起こるのか

腰は身体の要。本当につらいですよね。
多くの方が痛みに悩まされる部位です。痛みや痺れに留まらず、病気や不調の前兆となる場合もあります。
腰は上半身の動きや重みを受け止め、様々な臓器を支えています。
また、歩く・座るなど下半身の動きをスムーズにする複雑かつ重要な役割を担っています。

脊椎疾患として、外傷性・椎間板ヘルニア・変形性脊椎症・分離すべり症・腰部脊柱間狭窄症等があります。
ギックリ腰などは疲労などにより、背中・腰・臀部の各筋肉が硬く縮んでしまった状態により起こります。
筋肉は骨の2か所にくっついて、伸びたり縮んだりして身体を動かすようになっていますが、筋肉が異常に硬く縮んでしまうと、筋肉と骨の動きがバランスをとれないために椎骨が引っ張られ、ほんの少しずれただけで激痛となります。
腰痛の中でも最も悪化した状態が腰部脊柱間狭窄症と言われています。
腰部・臀部から下肢への激痛と痺れがひどく歩行も困難になります。
このような症状でも筋肉をほぐすことによって改善され、正常な日常生活を送れるようになったという例が多数見られます。